ホーム > 雑記 > 【雑記】 Dell Inspiron 11 3000 2-in-1 (3185)のHDDをSSDに交換

【雑記】 Dell Inspiron 11 3000 2-in-1 (3185)のHDDをSSDに交換

SSDの価格がかなり落ちています。そろそろ潮時だろうと思って、以前から考えていたモバイルストレージ(?)目的で購入したDell Inspiron 11 3000 2-in-1 (3185)の500 GB HDDモデルをSSDに交換することにしました。

480GBのSSDを物色していたところ、512GBの 2.5inch SATA III の512GBモデルが480GBと同等の価格だったので、これを買いました。(本家サイト:http://www.agi-gear.com/

購入前にAGIのSSDのアマゾンや価格コム他でレビューを見ましたが、ぱっとしたものは見つかりませんでした。この製品にかぎらず素人によるレビューは話半分で受け取れば良いし、私のInspron 11 の使い方からは多少の不具合は気にならないので、「安さ」で選んだ次第です。

交換手順は、サービスマニュアル(デルのサポートページにでも閲覧可能)に記載されている通りで、とても簡単です。

カタログ値は Read:556MB/s、Write:519MB/sですが、Crystal Disk Markで測定した結果は以下のようになりました。

AGI SSD 1.PNG

AGI SSD 2.PNG

 

 

 

 

 

カテゴリー:雑記
  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。