ホーム > 道具 > 【道具】 Dell XPS8900でmicroSDカードを読む

【道具】 Dell XPS8900でmicroSDカードを読む

私が買ったDell XPS8900には最初からカードリーダーが内蔵されていましたが、64GB の microSD カードが認識されなかったり、認識されても途中で消えたり、ファイルを削除できなかったりして困っていました。

対応は下記だから、大丈夫だと思うのですが、、、。

CompactFlash Card type I, CompactFlash Card type II, RS-MMC, SD Memory Card, SDHC Memory Card, SDXC Memory Card, SmartMedia Card, miniSD, xD-Picture Card, Memory Stick, Memory Stick Duo, Memory Stick PRO, Memory Stick PRO Duo, Memory Stick PRO-HG Duo, MultiMediaCard, MultiMediaCardmobile, MultiMediaCardplus

いずれにしても遅いし、出先で必要になることもあるので、¥1,000弱のUSB3.0対応のカードリーダーを買いました。

エレコム カードリーダー MR3-FD01BK

一般的なUSBメモリのような形状なので、持ち運びに便利です。SDカードとmicroSDカードだけしか使えませんが、むしろそれ以外のカードを使いたいという人の方が現在ではマイナーだと思います。

私のXPS8900には、32MBのコンパクトフラッシュと1GBのxDカードを挿しています。カードとカードリーダーがもったいないから、挿してみているだけです。1GBのxDカードはそれなりに使えるので、Bitlockerで暗号化して、Portable Appsを入れています。32MBのコンパクトフラッシュも何か使い道があればいいのですが、、、4GBと8GBのメモリースティックもありますが、さすがにここまで小さいと使えません。

エレコム カードリーダー MR3-FD01BKについては、アマゾンのレビューでは低い評価をしている人がいますが、私が買った物は全く問題ありません。速度については内蔵のカードリーダーとの比較でしかありませんが、十二分に快適です。この程度の廉価な製品にどこまで求めるか?ということだと思います。

参考までに64GBのmicroSDカードを挿したときのCrystalDiskMarkのキャプチャを貼ります、(上がUSB 3.0、下がUSB2.0)。1回だけなので大した指標にはなりませんが、USB3.0という点に期待したら確かに速くないですね。

mr3-fd01bk%e3%80%80usb3-2

mr3-fd01bk%e3%80%80usb2

 

 

 

 

カテゴリー:道具
  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。